Happy子育てブログ

イヤイヤ期の子どもの向き合い方

お風呂にスムーズに入る3つの工夫

こんにちは

 

元看護師で2児のママのまなみです。

 

お風呂になかなか入ってくれない

お風呂の準備からどんどん時間が経ってしまって

どうやったら入ってくれるの?

お風呂場まで来たけど服を脱ぐのを嫌がる

 

っと悩んだことないですか?

 

今回は

 

子どもがお風呂に入りたがらない理由を知って

お風呂にスムーズに入る方法

 

お伝えします

 

イヤイヤ期の子どもは特に大変、、

「お風呂に入るよー」っと声をかけても「イヤ!」とすぐに返事が、、、

やっとの思いでお風呂場まで子どもを連れてきたけど

服を脱ぎたくないと怒り出したり、泣き出したり、、、

 

毎日のこのやりとりに疲れてきますよね

 

泣きじゃくる子どもに無理矢理 服を脱がせお風呂に入れたことも、、、

お風呂にお菓子やフルーツ、ジュースなども持ち込んで入らせることも

 

無理矢理入れてもお風呂嫌いになることもあるし、、、

お風呂は食べ物を食べる場所じゃない

毎日、物を持ち込んでお風呂に入るのはやめたいのに、、、

 

そもそも、お風呂に入りたがらない子どもは

  • 顔に水がかかるのが怖い
  • 石けんが目に入った経験がある
  • 無理矢理お風呂に連れて行かれたことがある
  • お風呂におもちゃがなくてつまらない場所
  • 面倒くさい

などと思ってることがあります。

大人でも急にお風呂に入ってっと言われても

後から入るってこともありますよね。

 

子どもも遊びに夢中になっているとお風呂に入りたくない気分てことも、、、

 

だからといって寝る時間もあるし、汗を流して決まった時間までに入らせたい!!

 

私が実施して良かった方法は、、、

1.子どもの気持ちを受け止とめる

「もっと遊びたかったんだね」っとこどもの気持ちを受け止め、子どもに意見に耳を傾けること。無理矢理お風呂に連れて行こうとはせず、お風呂におもちゃを置いて

お風呂が楽しい場所となる様にするのがオススメ!

 

2.予告してみる

1回声をかけてお風呂に入るのを嫌がったら10.15分時間を空けて声をかけてみるのもオススメ!子どもにお風呂に入る時間なんだと認識させることでスムーズにお風呂に入ることもありますよ

 

3.お風呂は声かけがポイント

お風呂が嫌いになるのには様々な理由があ、多くが、シャワーをかけるときの声かけで

無理矢理頭からシャワーをかけたり、何も言わずに水をかけるのは絶対にダメ。

子どもに嫌な記憶として残ってしまいます。必ず「流すよ」など声をかけて子どもが安心できる関わりを、、、

 

 

この方法は取り組んだら分かりますが

ちょっと工夫するだけで子どもに変化が起きますよ!!

 

一番はお風呂は楽しい場所だと思わせること

 

正解はありません!

 

子どもにあった方法や、タイミングをみて向き合っていきましょう。